※アフィリエイト広告を利用しています

ゲームばかりする子にプログラミングスクールがおすすめ【無料体験あり】

「子どもがゲームばかりして困っている」

「ゲームに熱中していないで、勉強してほしい」

「ゲームへの集中力を他のことへ活かせたら良いのに・・!」

なんてお悩みありませんか?^^

夢中になれるものがあるのはいいことですが、お子さんがゲームばかりしていると心配になってしまいますよね。

うちの子は4歳なのでそういった心配はまだないのですが、先日とあるプログラミングスクール(テックキッズオンラインコーチング)のお話を聞く機会があり、

「ゲームが好きなお子さんならきっと夢中になるだろうな〜!」

と思う内容でした。

「プログラミングスクールには興味がないよ〜」という方も、小学1年生から中学3年生までのお子さんなら無料体験もできるので、ぜひ最後まで読んでみてください^^

>>「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!

プログラミングってなに?

「2020年から小学校でのプログラミング教育が必修化!」

「2025年度から大学入試にプログラミングが追加!」

と耳にしますが、具体的になにがどうなるのかご存知でしょうか?

ゆか

私も知らなかったので、「テックキッズオンラインコーチング」を運営する「テックキッズスクール」さんに教えてもらってきました^^

実は、小学校でのプログラミング教育は、「プログラミング」という科目が増えるわけではなく、各教科にプログラミングの要素が追加されるそうなんです。

つまり、算数や理科、総合といった教科にプログラミング学習が取り入れられます。

しかも、「どの教科に取り入れるか?」「どれぐらいしっかりやるのか?」は、地域や学校によってバラバラだそう。

たとえば体育の授業でプログラミング的動きを取り入れて、

「左に3歩進んで、真っ直ぐに5歩進む・・」

なんていうようにプログラミングを学習する学校もあるそうです。

プログラミングとは、コンピューターにさせたい仕事を順番に書いていくことなので、自分の体で体感して学ぶのだそうですよ。

ゆか

体育でプログラミングを学ぶのは面白そう!

でも、学校によってかなり差がつきそうですね・・

テックキッズオンラインコーチングってなに?

ゲームが好きなお子さんにピッタリだなと思ったプログラミングスクールは「テックキッズオンラインコーチング」

あのサイバーエージェントが運営する小学生向けプログラミングスクールです。

(小学生向けと謳っていますが、中学生でも大丈夫だそうですよ)

「テックキッズスクール」という教室に通うタイプのプログラミングスクールも用意されていますが、「テックキッズオンラインコーチング」はオンラインで自宅から受講できます。

近くに教室がない場合にも受講できますし、教室までの送り迎えがないのは嬉しいですよね。

ゆか

2021年7月現在、教室があるのは東京渋谷校のみ。

教室でも無料体験できます。

▽詳細はコチラから

>>小学生向けプログラミング【テックキッズスクール】

テックキッズオンラインコーチングでは何をやるの?

テックキッズオンラインコーチングでは、

  1. オンライン教材での学習
  2. 月3回コーチとの面談
  3. チャットサポート

を通じて、自宅で自分のペースで学びます。

「自宅で自分のペース」って響きはいいですけど、「結局やらなくなるんじゃないの?」と心配ですよね^^

私も子どものころは進研ゼミをやったり、大人になってからはユーキャンを受講しましたが、最後までやり切った覚えがありません。

最初の頃はやる気はあっても、いつのまにか部屋の片隅に教材が積まれていくだけ・・

勉強しなくても誰も何も言ってくれないし、やらなかったところでなんの問題もないからですね。

ゆか

毎日遅刻せずに会社に行けるのは、みんなの目があるから・・ですよね^^

ですがもしオンライン学習を誰かが見ていてくれたら、続けられそうだと思いませんか?

できたときは「すごい!!」って褒めてくれて、わからないときは「こうすればうまくいくよ」と教えてくれる人がいたらどうでしょう?^^

テックキッズオンラインコーチングには、お子さんに専属のコーチがついて、月3回マンツーマン指導してくれます(1回30分)。

毎回同じコーチなので、人見知りの子にも安心ですよね。

情報系の大学に通う大学生・大学院生なので、歳も比較的近いですし、お兄さん・お姉さんみたいで話もしやすいですよ。

(しっかり研修は受けているそうなので安心です)

公式ページ引用

その証拠に、コーチへの満足度はなんと100パーセント!

公式ページ引用

マンツーマンだからお子さんの性格や理解度に合わせて指導してくれるんですよね。

また、コーチングなので、次回までの目標を一緒に設定してくれるそうです。

面談では、

  • 学習の進捗状況確認(前回たてた目標は達成できたか)
  • 知識の解説(つまずいているところを解決)
  • 次回面談までの目標達成(目標達成の計画を立てる)

ことを行います。

ゆか

コーチは技術面だけでなく精神面もサポートできるよう、研修を受けているので安心です。

お子さんがいつも学習している画面を共有して教えてもらうこともできるそうですよ。

まるで家庭教師みたいですね^^

コーチは、「教える」というより「お子さんが主体的に行動できるようにサポートする存在」なので、お子さん自身に「自分で学習を進める力」が身につくんです。

「自分で学習を進める力」が小学生から身についていたら、中学生・高校生になってからも安心。

他の教科も進んで勉強するきっかけになりますし、どんどん成績も上がっていきますね。

月3回の面談以外でも、チャットサポートでいつでも連絡を取ることができるので、分からないことがあったらすぐに聞ける安心感があります。

ゆか

プログラミングといっても、最初はマウス操作が中心なので、タイピングができなくても問題ありませんよ。

面談は平日夕方・土日に受けられ、振替もできます。

柔軟に対応してくれますので、他の予定が入った場合も安心です。

「ゲーム好きな子ならピッタリ!」なオンライン教材

テックキッズオンラインコーチングでは、QUREO(キュレオ)というプログラミング教材を使い学習を進めます。

▽QUREOについてはこちらの動画がわかりやすいです。

めちゃくちゃ楽しそう・・!

ゲームするみたいにプログラミングが学べますよね。

QUREO(キュレオ)は、

  • プログラミング未経験でも楽しく学べる
  • ゲーム性・ストーリー性があるからどんどん進めたくなる
  • 大学入試を見据えた、420以上の豊富なレッスン

まるでゲーム画面のように、キャラクターが進め方を教えてくれます。

また、学習を進めるごとにゲームが展開されていくそうですよ。

本当に、ゲームそのものですね^^

ゲーム好きなお子さんならQUREOを通じてできる「自分でゲームを作る体験」は、きっと興味を示すと思いますよ。

また保護者向けアカウントもあり、お子さんの学習進捗状況やプログラミング習得具合を確認できます。

きちんと身についているのか確認できるので、安心ですね。

▽テックキッズオンラインコーチングの詳細はコチラ

>>【無料】自宅にいながらプログラミング体験|Tech Kids Online Coaching

【Tech Kids Online Coaching】気になる受講料は?

習い事となると、やはり気になるのが受講料ですよね。

テックキッズオンラインコーチングの受講料は、月額13,200円(税込)です。

正直、高いと言えば高いですよね・・・

ですが、教室に通うテックキッズスクールの受講料は月額20,900円(税込)。さらに教材費2200円(税込)もかかってきます。(1回120分・月3回)

それに比べたらオンラインはかなりお得です。

テックキッズオンラインコーチングの内容は、

  • 月に3回(各30分)コーチと面談
  • いつでもチャットでサポート
  • オンライン教材は上限なく使い放題

ですので、使えば使うほどお得ですし、めちゃくちゃ高いとは言えませんね。

普段からゲームに熱中する子なら、夢中になって学習するのではないでしょうか^^

もし、プログラミングを通して主体的に行動できる子になったら・・?

「ゲームばかりして困っている」今の悩みが、「ゲームが好きな子で良かった!」に変わるかもしれませんね^^

ぜひ、ゲームばかりしている子の勉強するきっかけ作りに一度お試ししてみてはいかがでしょうか。

まずは60分間無料体験してみて、お子さんの反応を見るのがおすすめ。

パソコンとインターネット環境があれば体験できます。

説明相談会もあるので、気になる疑問は直接聞けるチャンスですよ。

>>「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!
ゆか

無料体験は小学1年生から中学3年生までですが、小学校入学する年の1月以降なら幼稚園年長さんも無料体験を受講できます。

息子が年長さんのときにも無料体験ができたらぜひ受講したいな!と思いました^^

まとめ:ゲームばかりする子にTech Kids Online Coachingがおすすめ

今回は、ゲームばかりする子にTech Kids Online Coaching(テックキッズオンラインコーチング)がおすすめということをお伝えしました。

最後に簡単にまとめますね。

【テックキッズオンラインコーチングまとめ】

  • オンライン教材での学習(使用時間の上限なし)
  • 月3回(1回30分)専属コーチとの面談
  • いつでもチャットサポート

全国どこからでも、ご自宅のパソコンで60分間無料体験できます。

▽詳細はコチラ

>>「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)