脱げにくいレディース靴下を見つけました【KOZMOZ・スニーカーショートソックス】
といった悩みはありませんか? 靴下が脱げると歩きにくいですし、いちいち直すのも面倒ですよね! 私も「脱げにくい靴下ないかな〜」と探していました。 そんなときに、Amazonで購入したKOZMOZの靴下が良かったので、まと...
といった悩みはありませんか? 靴下が脱げると歩きにくいですし、いちいち直すのも面倒ですよね! 私も「脱げにくい靴下ないかな〜」と探していました。 そんなときに、Amazonで購入したKOZMOZの靴下が良かったので、まと...
あんぱんまんって、ほとんどの子が一度はハマりますよね!^^ この記事では、アンパンマンブロックで息子が2歳から4歳(もうすぐ5歳)まで遊んだ様子をまとめました。 など、購入前に気になるかな?と思うことをまとめました! 購...
Z会幼児コースの資料請求をして、年中さんの教材をお試ししました。 通信教育って「ちゃんと取り組んでくれるかな?」「毎月継続できるのかな?」と不安ですよね! そのためお試ししてみるのが本当に大事^^ ホームページを見るだけ...
ポピーの資料請求をして、無料お試し教材を使ってみたものの「定期購読して本当に大丈夫かな?」と不安になりますよね。 なんて思いますよね^^ そんな方には、定期購読の前に1ヶ月だけ受講してみるのがオススメ。 うちの息子(4歳...
いつもかけているメガネスーパーで購入した眼鏡が歪んでしまったので、歪み直しの調整とクリーニングをしてもらってきました。 この記事では、 といった疑問にお答えします! メガネが歪んでいるとストレスですよね〜>< メガネスー...
不要になった本、どうしていますか? 本を売るときに思い浮かぶのが、ブックオフに持っていったり、宅配買取に依頼することだと思います。 ですが、私は断然メルカリ・ラクマなどのフリマアプリをおすすめします^^ (PayPayフ...
4歳息子とKracieが出している「おいしく学べるたべる図鑑 恐竜編」を作りました! 自分でチョコレートを溶かし、固めて作るお菓子なのですが、とっても簡単にできて味も美味しかったですよ^^ この記事では、作り方も合わせて...
「アドラー心理学でわかる!5歳からはじめるいつのまにか子どもが算数を好きになる本」を読みました。 この本がオススメなのは、こんな方^^ 読み終わった頃には、「算数って楽しいかも」「子どもにこんな風に声をかけてみよう」と前...
4歳年中さんの息子が、幼児向け通信教育「ポピー」のあかどりをお試ししました! この記事では、 といったことをお伝えします。 ポピーの資料請求に申し込むと、お試し教材が無料で送られてきます。 その後の勧誘もまったくなかった...
幼稚園児の夏休み、何して過ごそうか悩みますよね! 私も7月あたりから「1ヶ月間も何しよう〜。どうしよう〜」とぐるぐる考えていました。 せっかくの夏休みだから「楽しかったね!」と言える過ごし方をしたいですよね^^ そこでこ...
最近のコメント